名水協災害対策ネットワーク

概 要

NTT西日本、東日本が提供するサービスで、地震等の災害が発生し、被災地等への安否確認等の電話が殺到して電話がかかりにくい状態(ふくそう状態)になった場合でも、自宅の電話番号等をキーにして安否確認等の伝言を蓄積装置に預け、伝言の録音や再生を行うことにより、被災地内の家族や親類、知人等と連絡を可能にするボイスメールサービス。

利用条件

  • 被災地及びその周辺登録可能電話番号

  • 伝言録音時間 30秒

  • 伝言保存期間 48時間

  • 蓄積伝言数 被災規模に応じ、1~10伝言に設定

操作方法

伝言の録音

伝言の再生

「171」をダイヤル
ガイダンス

こちらは災害伝言ダイヤルセンタです。
録音される方は1、再生される方は2、暗証番号を利用する録音は3、暗証番号を利用する再生は4、をダイヤルしてください。

「1」をダイヤル
「2」をダイヤル
ガイダンス

被災地の方は、ご自宅の電話番号、または連絡を取りたい被災地の方の電話番号を市外局番からダイヤルしてください。
被災地域以外の方は、連絡を取りたい被災地の方の電話番号を市外局番からダイヤルしてください。

「伝言を録音したい電話番号
(キーとなる電話番号)」を
市外局番からダイヤル

「録音されている伝言を聞きたい電話番号
(キーとなる電話番号)」を
市外局番からダイヤル

ガイダンスに従い、
30秒以内で録音する

新しい伝言から順に
再生される

利用にあたっての留意点
  • 家族や親類、知人等との間で、登録の際の「キーとする電話番号」を予め決めておくこと。
  • 限られた録音時間内(30秒)で適確に情報を録音できるようにすること。
  • 応急給水施設の一覧を見る
  • 防災部会BIZ(仮称)
  • 災害伝言ダイヤルについて